同人誌の頒布価格の決め方は?同人活動で利益を出すのはOK?
同人誌を頒布するときに悩むのが、頒布価格ではないでしょうか。
「赤字は出したくないけれど、高くなりすぎるのも申し訳ない」「価格設定のルールってあるの?」など気になることがあると思います。
そこで、当記事では同人誌の頒布価格についてまとめていきます。参考にしてみてください。
ブックホンの冊子印刷
定型から変形サイズまで無線綴じ、中綴じ、平綴じを印刷製本します。
ネット印刷最安値に挑戦中!
同人誌の頒布価格はどうやって決める?
同人誌の頒布価格を決めるときに意識したいのが、主に2つ。
- なるべく赤字を出さない
- 周囲の頒布価格となるべく合わせる
この2点です。それぞれ解説していきます。
なるべく赤字を出さない
同人活動は趣味活動とはいえ、あまりにも大きな赤字を出してしまうと活動を続けるのが困難になります。そのため、なるべく赤字を出さない頒布価格に設定するとよいでしょう。
基本的には、印刷費を基準に考えていきます。
たとえば、1冊あたり約670円で刷ったとすると、「600円」「650円」「700円」のいずれかの価格に設定するパターンが多いです。
これは、会計する際に小銭をあまり使わなくていいようにするため。
キリのいい価格にすると会計をスマートにおこなえるので、イベントで列を作りにくくなります。
「600円」「700円」など100円単位で価格を設定すると、より会計が楽になります。
周囲の頒布価格となるべく合わせる
周囲の頒布価格と合わせた方がよいという考えもあります。
それは、高すぎれば「ぼったくり」と捉えられてしまうことがあり、安すぎれば「他のサークルの妨害になる」と捉えられてしまうことがあるからです。
ただ、「周囲の頒布価格と合わせなければいけない」というルールがあるわけではないので、できる範囲で合わせるとよいでしょう。
たとえば、「装丁にこだわったので印刷費が高くなり、大きな赤字を出さないと周囲と価格を揃えられない」といった状況で無理に価格を安くする必要はありません。
また、「大部数を刷ったため、周囲の頒布価格と合わせると利益が出すぎてしまう」という場合、ノベルティを付けて頒布価格を調整するという方もいます。
同人誌は利益を出してはいけないの?
同人誌の頒布価格について、よく「利益を出してもよいのか?」と話題に上がることがあります。
「税金」「著作権」の2つの観点から見ていきます。
税金の観点から
同人誌で利益を出した場合、確定申告が必要になることがあります。これに関しては、二次創作もオリジナルも同じです。
確定申告が必要になるのは、以下のパターンの場合です。
- 本業が別にある方(年末調整をしてもらえる方)で、同人誌を頒布した利益が20万円以上出た
- 年末調整を受けていない方
このパターンの場合は、20万円以上の利益が出た場合は確定申告をしなければいけません。
あくまで「利益」なので、印刷費・サークル参加費・遠征費などの経費を差し引いた金額が20万円を超えた場合に確定申告が必要です。
著作権の観点から
よく議論にあがるのが、こちらの観点ではないでしょうか。
これは、二次創作の同人誌について議論されることなので、オリジナルの同人誌についてはほぼ関係のない話を考えてよいでしょう。
多くの版権元は同人活動を公認しているわけではないので、「利益の発生しないファン活動である」という建前のもとに同人活動をしている方が多いようです。
「二次創作は利益を出してはいけない」というのはローカルルールではありますが、まずは公式のルールを確認することが大切です。
同人誌の印刷費を下げるには?
「周囲の頒布価格と合わせたら赤字が出てしまう」とならないように、印刷費はなるべく下げたいものです。
印刷費を下げるには、以下のポイントをチェックしましょう。
- 少部数ならオンデマンドで、大部数(約100部から)はオフセットで刷る
- 印刷会社を比較する
- 利用できるキャンペーンをしっかり確認しておく
- なるべく早期入稿できるように計画的に作業する
「早期入稿」はなかなか簡単にできることではありませんが……(私もできません)
オンデマンドとオフセットの違いを知っておくと、損をしにくくなります。
オンデマンドとオフセットについてはこちらの記事安い印刷所を選ぶ2つのポイント!小説同人誌をお得に作るには?(オフセットかオンデマンドか)でも解説しているので、参考にしてください。
また、印刷会社によっても印刷費に大きな差があるので、複数の印刷会社を比較した上で選ぶのがおすすめです。印刷会社によってはお得なキャンペーンをおこなっていることもあるので、しっかりチェックしておきましょう。
ブックホンでは、PDF入稿で10%OFFなどキャンペーンを実施しています。
かんたん!無料お見積り&ご注文から簡単に印刷料金の見積りがとれるので、ぜひ利用してみてください。
同人誌の頒布価格を決めるのは難しいものです。長く活動を続けるには、「赤字を出さない」ことが大切。
周囲の価格も参考にしながら、無理のない価格設定をしてください。
かんたん!無料お見積り&ご注文から「このページ数ならいくら?」「部数を増やしたら?」「この紙を使った場合は?」と自由に仕様を選択して印刷価格をチェックできます。1冊から1冊単位でご注文可能です。
少部数はオンデマンド印刷、大部数はオフセット印刷がお得!(オフセット印刷はモノクロ本文対応)
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
よりよい小冊子作成のための各種解説
データの作り方はこれであってる?どうやってPDFに変換するの?こんな加工ってできる?
お問い合わせの多い内容について詳しく解説!便利なツールもございますのでご活用ください。
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
100部・全部モノクロ印刷
講座テキスト・問題集やセミナー向けなど、様々な教材/テキストの冊子作りとコストの見直しに。
50部・全部モノクロ印刷
博士・修士や卒業論文など、各種論文の提出や配布用の冊子を安くきれいにお手元へお届けします。
30部・全部モノクロ印刷
卒業文集は仲間達と綴る最後の共同作品。大切な1冊のための、ベストな仕様と費用をご提案。
50部・全部カラー印刷
卒園アルバム・退官記念誌や創立記念誌など、人や企業の《足跡と希望》を、最適な形で冊子に。
50部・本文モノクロ印刷
音楽教室のレッスン用の楽譜や教本、発表会で使うお揃いの楽譜などを低価格でご検討頂けます。
50部・全部モノクロ印刷
時勢に応じた最小限の部数・1部単位の追加など、最適な報告書作りを低価格でサポートします。
100部・全部モノクロ印刷
各種公的機関・オフィス用途から趣味用途まで、目的に合った資料冊子作りをサポートします。
50部・本文モノクロ印刷
ユーザーにとってわかりやすく扱いやすいマニュアル小冊子を、そんなご要望にお応えします。
50部・全部カラー印刷
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
100部・全部カラー印刷
少ロットでも低価格な冊子印刷で、新商品限定や季節カタログをより効果的に活用できます。
50部・全部カラー印刷
撮りためた写真作品の冊子化は、ノベルティーとしても手軽で扱いやすいオンデマンド印刷で。
50部・全部カラー印刷
初めての冊子作りでも、簡単で、安くきれいに冊子絵本やオリジナルのイラスト集を製作できます。
100部・本文モノクロ印刷
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。
50部・全部モノクロ印刷
作品が冊子になる喜びを身近に感じていただくために、少部数・低価格でサポート致します。
50部・本文モノクロ印刷
低価格・小ロットが得意なブックホンは作品や商品として、小説や実用書の冊子化を応援します。
30部・全部モノクロ印刷
生きた証を形に残したい方へ。ページ数や文体に縛られない自由な自分史作りで新しい発見を。
100部・全部モノクロ印刷
最短3営業日で出荷可能、幅広く活用される会報誌や広報誌作成を納期面でもサポート致します。
50部・全部カラー印刷
個人発信ツールとして人気のZINE(ジン)、初めての1冊はブックホンでチャレンジしませんか?