交流が苦手だけど同人活動がしたい!楽しく活動を続けるSNS疲れ回避3つのコツ
同人活動をするときには、交流する場面が出てくることもあります。
しかし、なかには交流が苦手という方もいるでしょう。
今回は、交流が苦手な方が、楽しく同人活動をできるようにするポイントを紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ブックホンの冊子印刷
定型から変形サイズまで無線綴じ、中綴じ、平綴じを印刷製本します。
ネット印刷最安値に挑戦中!
目次
同人活動は交流が苦手でもできる?
同人活動は交流が大切!というのは、よく聞きますよね。
たしかに、交流をしっかりとすることで同人活動が上手くいきやすくなることもあります。しかし、交流が苦手な方が、無理に交流を頑張る必要はありません。
交流を控えめにしても、同人活動はできます。
コツコツと活動を続けていれば、交流をしなくてもファンが増えていくこともあるので、気長に活動をしていきましょう。
ちなみに、私も交流が苦手なタイプでした。
Twitterでリプを送ることなんて1ヶ月に指で数えられる程度。ツイートすらほぼしないこともあります。それでも、十分に同人活動ができていたので、同人活動に交流は必須ということはないかなと思っています。
同人活動でSNS疲れを起こさないポイント
同人活動に交流は必要ないとはいっても、SNSなしで同人活動を続けていくのも難しい・・・ということもありますよね。
そこで、同人活動において、SNS疲れを起こさないためのポイントを3つ紹介していきます。
①SNSとは適度な距離を持とう
SNSにどっぷり浸からないことをおすすめします。
朝から夜までTwitterをチェックして、頻繁にリプを送って、毎日感想を送って・・・ということをしていると、いつか限界が来てしまいます。
また、どっぷりと浸かれば浸かるほど、トラブルに巻き込まれやすいものです。
フォロワーに依存されたり、何もしていないのに敵意を持たれてしまったりすることもあります。いつの間にか派閥ができていて、自分の意志と関係なく誰かと対立していた・・・ということも。
そのため、SNSは適度に使うようにしましょう。「楽しい」と感じられる程度に利用してみてください。「ちょっと疲れてきたな」と感じたら、それはSNSに浸かりすぎです。
交流をマメにしていないとハブられちゃうかも・・・と不安になることもあると思いますが、疲れてしまうくらいに交流をしないと続けられない関係は、いずれ破綻するものです。
SNSで仲の良い人がほしいと感じているのであれば、SNSとの距離感が自分と同じような人と親しくなることをおすすめします。たとえば、自分が交流控えめならば、同じく交流控えめな人と仲良くなると、意外と長続きします。
②リプが苦手なら「いいね」だけでもOK!
交流をいえば、リプやコメントというイメージもあるかもしれませんが、リプやコメントが苦手なら「いいね」だけでも大丈夫です。
いいねをしてくれる人に悪い印象を抱く人は少ないでしょう。
「リプは苦手だけど、SNSで仲の良い人がほしいな」と思っている方は、まずは「いいね」から始めてみてください。
③感想はひっそりと伝えるのがベター
同人誌を読んだときに、感想を作者に伝えることがありますよね。その伝え方に気をつけましょう。
感想は、誰かに見えるところで伝えないほうがよいです。具体的には、リプや空リプで伝えるのはあまりよくありません。
なぜなら、そのやりとりを見ているフォロワーによく思われないことがあるためです。
作者は「リプのほうが気楽だから、リプで感想をもらいたい」と考えている人もいます。
しかし、リプで感想を送ると、ほかのフォロワーにそのやりとりが見えます。そうすると、
- 私には感想をくれなかったのに、この人には送ったんだ・・・
- 私にくれた感想より、すごく熱量のある感想だなあ・・・
と思われることがあるのです。
そのため、多くの人と円滑に交流をしていきたいのであれば、DMやメールなどでこっそり送ることをおすすめします。
ただ、TwitterでアップされたイラストやSSであれば、リプで気軽に感想を送ってもよいと思います。Twitterでアップされた作品に都度DMで感想を送っていると、作者にとって負担になってしまうことがあるためです。
気軽に同人活動を楽しもう
同人活動の交流は、楽しめる人もいれば、苦手意識を持つ人もいます。
交流にどっぷり浸かりすぎてしまうと、疲れて同人活動を楽しめなくなってしまうことがあるので、適度に交流するようにしましょう。
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
よりよい小冊子作成のための各種解説
データの作り方はこれであってる?どうやってPDFに変換するの?こんな加工ってできる?
お問い合わせの多い内容について詳しく解説!便利なツールもございますのでご活用ください。
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
100部・全部モノクロ印刷
講座テキスト・問題集やセミナー向けなど、様々な教材/テキストの冊子作りとコストの見直しに。
50部・全部モノクロ印刷
博士・修士や卒業論文など、各種論文の提出や配布用の冊子を安くきれいにお手元へお届けします。
30部・全部モノクロ印刷
卒業文集は仲間達と綴る最後の共同作品。大切な1冊のための、ベストな仕様と費用をご提案。
50部・全部カラー印刷
卒園アルバム・退官記念誌や創立記念誌など、人や企業の《足跡と希望》を、最適な形で冊子に。
50部・本文モノクロ印刷
音楽教室のレッスン用の楽譜や教本、発表会で使うお揃いの楽譜などを低価格でご検討頂けます。
50部・全部モノクロ印刷
時勢に応じた最小限の部数・1部単位の追加など、最適な報告書作りを低価格でサポートします。
100部・全部モノクロ印刷
各種公的機関・オフィス用途から趣味用途まで、目的に合った資料冊子作りをサポートします。
50部・本文モノクロ印刷
ユーザーにとってわかりやすく扱いやすいマニュアル小冊子を、そんなご要望にお応えします。
50部・全部カラー印刷
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
100部・全部カラー印刷
少ロットでも低価格な冊子印刷で、新商品限定や季節カタログをより効果的に活用できます。
50部・全部カラー印刷
撮りためた写真作品の冊子化は、ノベルティーとしても手軽で扱いやすいオンデマンド印刷で。
50部・全部カラー印刷
初めての冊子作りでも、簡単で、安くきれいに冊子絵本やオリジナルのイラスト集を製作できます。
100部・本文モノクロ印刷
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。
50部・全部モノクロ印刷
作品が冊子になる喜びを身近に感じていただくために、少部数・低価格でサポート致します。
50部・本文モノクロ印刷
低価格・小ロットが得意なブックホンは作品や商品として、小説や実用書の冊子化を応援します。
30部・全部モノクロ印刷
生きた証を形に残したい方へ。ページ数や文体に縛られない自由な自分史作りで新しい発見を。
100部・全部モノクロ印刷
最短3営業日で出荷可能、幅広く活用される会報誌や広報誌作成を納期面でもサポート致します。
50部・全部カラー印刷
個人発信ツールとして人気のZINE(ジン)、初めての1冊はブックホンでチャレンジしませんか?